2023年04月23日
4月29日の土曜保育はお休みです
富士宮市の児童クラブ「えれきっず」のこんちゃんです。
来週の29日からゴールデンウィークが始ます。
ゴールデンウィークのえれきっずの閉所日は、日曜日、祝日です。
土曜保育は、29日がお休みで、5月6日は開所いたします。
【来週の予定】
4月
24日(月) 1、2年4時間日課
25日(火) 全校4時間日課
26日(水) 1、2年4時間日課、3年以上特5日課
27日(木) 1、2年4時間日課、3年以上特5日課
28日(金) 1、2年4時間日課、3年以上特6日課
29日(祝土)えれきっずお休み
30日(日) えれきっずお休み
【今週のえれきっず】
土曜保育で、野中東公園へ散歩に行ってきました。


あまり広くはないけれど、隠れるところがたくさんあって、鬼ごっこやかくれんぼを楽しんできました(^^)/
☆入力フォームの入力方法
・入力フォームのお名前欄は、「保護者の名前」を入力してください。
・メールアドレス欄に「連絡先のメールアドレス」を入力してください。
・メッセージ欄には、「お子様の名前や学年、お問い合わせ内容」を入力してください。
・全て入力しましたら、「入力確認画面へ」を押して、確認後「送信する」を押し送信してください。
来週の29日からゴールデンウィークが始ます。
ゴールデンウィークのえれきっずの閉所日は、日曜日、祝日です。
土曜保育は、29日がお休みで、5月6日は開所いたします。
【来週の予定】
4月
24日(月) 1、2年4時間日課
25日(火) 全校4時間日課
26日(水) 1、2年4時間日課、3年以上特5日課
27日(木) 1、2年4時間日課、3年以上特5日課
28日(金) 1、2年4時間日課、3年以上特6日課
29日(祝土)えれきっずお休み
30日(日) えれきっずお休み
【今週のえれきっず】
土曜保育で、野中東公園へ散歩に行ってきました。


あまり広くはないけれど、隠れるところがたくさんあって、鬼ごっこやかくれんぼを楽しんできました(^^)/
「えれきっず」(児童クラブ・ロボット塾)活動内容・料金>>
2023年度のロボット塾の入所受付を随時しています!
ロボット塾の無料体験は随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
2023年度の児童クラブの新規受付は、定員に達しているため停止しています。
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
2023年度のロボット塾の入所受付を随時しています!
ロボット塾の無料体験は随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
2023年度の児童クラブの新規受付は、定員に達しているため停止しています。
住所 : 静岡県富士宮市貴船町3-2
電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
※下校時刻により開所時間は前後する場合があります。電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
☆入力フォームの入力方法
・入力フォームのお名前欄は、「保護者の名前」を入力してください。
・メールアドレス欄に「連絡先のメールアドレス」を入力してください。
・メッセージ欄には、「お子様の名前や学年、お問い合わせ内容」を入力してください。
・全て入力しましたら、「入力確認画面へ」を押して、確認後「送信する」を押し送信してください。

2023年04月08日
浅間さんへお花見に行ってきました(*^^*)
富士宮市の児童クラブ「えれきっず」のこんちゃんです。
4月4日に浅間さんへお花見に行ってきました。
この日はぽかぽか陽気で、絶好のお花見日和でした。

桜は散り始めていて、少し強い風が吹くと花吹雪になって子供たちは花びらを掴もうと走り回っていました。

花見の後、神田川ふれあい広場のせせらぎで遊んでから帰りました。
4月7日に貴船小学校の入学式が行われました。
あいにくの雨でしたが、みんな元気に登校していました。
これから6年間、楽しい学校生活を過ごしてくださいね。
おめでとうございます!
4月8日の土曜保育は、大渕公園に行ってきました。
お弁当を持っていき、トランポリンやアスレチック遊具で一日中遊んできました(^^)/

【来週の予定】
4月
10日(月) 全校3時間日課(えれきっず利用者 要お弁当【絹松さん定休日】)
11日(火) 全校3時間日課(えれきっず利用者 要お弁当)
12日(水) 1,2年4時間日課、給食開始
13日(木) 1,2年4時間日課
14日(金) 1,2年4時間日課、3年特5日課、4年以上特6日課
15日(土) えれきっずの土曜保育(要予約)
16日(日) えれきっずお休み
※ 10日、11日はえれきっずにお弁当をお持ちください。絹松さんのお弁当を注文する場合は、当日9時までにメール又はお電話(留守電)などでご連絡ください。なお、10日は絹松さんは定休日です。
☆入力フォームの入力方法
・入力フォームのお名前欄は、「保護者の名前」を入力してください。
・メールアドレス欄に「連絡先のメールアドレス」を入力してください。
・メッセージ欄には、「お子様の名前や学年、お問い合わせ内容」を入力してください。
・全て入力しましたら、「入力確認画面へ」を押して、確認後「送信する」を押し送信してください。
4月4日に浅間さんへお花見に行ってきました。
この日はぽかぽか陽気で、絶好のお花見日和でした。
桜は散り始めていて、少し強い風が吹くと花吹雪になって子供たちは花びらを掴もうと走り回っていました。
花見の後、神田川ふれあい広場のせせらぎで遊んでから帰りました。
4月7日に貴船小学校の入学式が行われました。
あいにくの雨でしたが、みんな元気に登校していました。
これから6年間、楽しい学校生活を過ごしてくださいね。
おめでとうございます!
4月8日の土曜保育は、大渕公園に行ってきました。
お弁当を持っていき、トランポリンやアスレチック遊具で一日中遊んできました(^^)/
【来週の予定】
4月
10日(月) 全校3時間日課(えれきっず利用者 要お弁当【絹松さん定休日】)
11日(火) 全校3時間日課(えれきっず利用者 要お弁当)
12日(水) 1,2年4時間日課、給食開始
13日(木) 1,2年4時間日課
14日(金) 1,2年4時間日課、3年特5日課、4年以上特6日課
15日(土) えれきっずの土曜保育(要予約)
16日(日) えれきっずお休み
※ 10日、11日はえれきっずにお弁当をお持ちください。絹松さんのお弁当を注文する場合は、当日9時までにメール又はお電話(留守電)などでご連絡ください。なお、10日は絹松さんは定休日です。
「えれきっず」(児童クラブ・ロボット塾)活動内容・料金>>
2022年度の入所受付を随時しています!
就労していなくてもご利用いただけます!
えれきっずの見学は平日ならいつでもできますので、ご連絡ください。
ロボット塾の無料体験も随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
2022年度の入所受付を随時しています!
就労していなくてもご利用いただけます!
えれきっずの見学は平日ならいつでもできますので、ご連絡ください。
ロボット塾の無料体験も随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
住所 : 静岡県富士宮市貴船町3-2
電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
※下校時刻により開所時間は前後する場合があります。電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
☆入力フォームの入力方法
・入力フォームのお名前欄は、「保護者の名前」を入力してください。
・メールアドレス欄に「連絡先のメールアドレス」を入力してください。
・メッセージ欄には、「お子様の名前や学年、お問い合わせ内容」を入力してください。
・全て入力しましたら、「入力確認画面へ」を押して、確認後「送信する」を押し送信してください。

2023年02月04日
来年度の新規申し込みの本登録は2月末まで
富士宮市の児童クラブ「えれきっず」のこんちゃんです。
2月6日(月)に貴船小学校の入学説明会が開催されます。
えれきっずに来年度の仮登録をしている方は、本登録の期限が2月末になっています。
期限を過ぎた場合は、自動的にキャンセルになりますので、ご了承ください。
なお、現在新規申し込みは、定員に達しているため受付をしていません。
また、来年度の学童保険の更新手続きも2月末までですので、引き続きえれきっずをご利用いただける場合は、忘れずに手続きをお願いいたします。
【来週の予定】
2月
6日(月) 1年12:30下校、入学説明会
7日(火) 全校特5日課
8日(水) 全校5時間日課
9日(木) 1,2年5時間日課
10日(金) 1,2年特5日課
11日(祝土)えれきっずお休み
12日(日) えれきっずお休み
【今週のえれきっず】
今週の土曜保育は、岩本山公園の梅を見に行きました。
きれいでかわいらしいお花と良い香りに子供たちと癒されてきました(*^^*)

今週もなわとびの練習をたくさんしました(^^)/

【重要】学童保険の年度更新のお知らせ
現在ご加入いただいている2022年度の学童保険が3月末で満了いたします。
つきましては、2023年4月以降もえれきっずをご利用いただける場合は、保険更新の手続きを致しますので、お忙しいところ恐れ入りますが保険料(一人につき800円)を2月28日(火)までに「えれきっず」へお持ちください。なお、一斉更新に間に合わなかった場合の保険料は940円となりますのでご了承ください。
また、学童保険の損害賠償特約は、えれきっず内の事故(室内の物を壊した等)は、対象外となりますので、万が一のためにも個々に賠償保険のご加入(自動車保険のオプション等)をお願いいたします。
【2023年度新規入所手続き方法】
ただいま新規申し込みは、定員に達しているためキャンセル待ちの状態です。
①お子様と一緒に見学 (見学は随時受け付けています)
→ しおりと書類の配布
②入会申請書を提出していただき、仮登録を行います。
→ この時点で定員に達している場合は、キャンセル待ちとなります。
③2月末までに入会金(月利用の場合のみ)・学童保険料・健康保険証(写)を提出していただき、本登録を行います。
→2月末までにご連絡がない場合は、仮登録がキャンセルとなります。
④春休みにご利用の場合は、ご利用日をお知らせください。
☆入力フォームの入力方法
・入力フォームのお名前欄は、「保護者の名前」を入力してください。
・メールアドレス欄に「連絡先のメールアドレス」を入力してください。
・メッセージ欄には、「お子様の名前や学年、お問い合わせ内容」を入力してください。
・全て入力しましたら、「入力確認画面へ」を押して、確認後「送信する」を押し送信してください。
2月6日(月)に貴船小学校の入学説明会が開催されます。
えれきっずに来年度の仮登録をしている方は、本登録の期限が2月末になっています。
期限を過ぎた場合は、自動的にキャンセルになりますので、ご了承ください。
なお、現在新規申し込みは、定員に達しているため受付をしていません。
また、来年度の学童保険の更新手続きも2月末までですので、引き続きえれきっずをご利用いただける場合は、忘れずに手続きをお願いいたします。
【来週の予定】
2月
6日(月) 1年12:30下校、入学説明会
7日(火) 全校特5日課
8日(水) 全校5時間日課
9日(木) 1,2年5時間日課
10日(金) 1,2年特5日課
11日(祝土)えれきっずお休み
12日(日) えれきっずお休み
【今週のえれきっず】
今週の土曜保育は、岩本山公園の梅を見に行きました。
きれいでかわいらしいお花と良い香りに子供たちと癒されてきました(*^^*)
今週もなわとびの練習をたくさんしました(^^)/
【重要】学童保険の年度更新のお知らせ
現在ご加入いただいている2022年度の学童保険が3月末で満了いたします。
つきましては、2023年4月以降もえれきっずをご利用いただける場合は、保険更新の手続きを致しますので、お忙しいところ恐れ入りますが保険料(一人につき800円)を2月28日(火)までに「えれきっず」へお持ちください。なお、一斉更新に間に合わなかった場合の保険料は940円となりますのでご了承ください。
また、学童保険の損害賠償特約は、えれきっず内の事故(室内の物を壊した等)は、対象外となりますので、万が一のためにも個々に賠償保険のご加入(自動車保険のオプション等)をお願いいたします。
【2023年度新規入所手続き方法】
ただいま新規申し込みは、定員に達しているためキャンセル待ちの状態です。
①お子様と一緒に見学 (見学は随時受け付けています)
→ しおりと書類の配布
②入会申請書を提出していただき、仮登録を行います。
→ この時点で定員に達している場合は、キャンセル待ちとなります。
③2月末までに入会金(月利用の場合のみ)・学童保険料・健康保険証(写)を提出していただき、本登録を行います。
→2月末までにご連絡がない場合は、仮登録がキャンセルとなります。
④春休みにご利用の場合は、ご利用日をお知らせください。
「えれきっず」(児童クラブ・ロボット塾)活動内容・料金>>
2022年度の入所受付を随時しています!
就労していなくてもご利用いただけます!
えれきっずの見学は平日ならいつでもできますので、ご連絡ください。
ロボット塾の無料体験も随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
2022年度の入所受付を随時しています!
就労していなくてもご利用いただけます!
えれきっずの見学は平日ならいつでもできますので、ご連絡ください。
ロボット塾の無料体験も随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
住所 : 静岡県富士宮市貴船町3-2
電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
※下校時刻により開所時間は前後する場合があります。電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
☆入力フォームの入力方法
・入力フォームのお名前欄は、「保護者の名前」を入力してください。
・メールアドレス欄に「連絡先のメールアドレス」を入力してください。
・メッセージ欄には、「お子様の名前や学年、お問い合わせ内容」を入力してください。
・全て入力しましたら、「入力確認画面へ」を押して、確認後「送信する」を押し送信してください。
