2018年11月01日
消しピン?消しバト?
富士宮市の児童クラブ「えれきっず」のこんちゃんです。
いきなりですが、消しゴムをデコピンで弾いて、相手の消しゴムを落とすゲームをなんと呼びますか?

子どもの頃は「消しバト」と呼んでいましたが、子どもたちは「消しピン」と言っていました。
地域で呼び名が違うのか、年代で違うのか、少し気になりました(;^_^A
最近「消しピン」が流行っていて、外遊びから帰ってくると毎日やっています(^^)
好きなことをしていると、あっという間に時間が過ぎてお迎えの時間になります。
子どもたちにとって、「消しピン」遊びは充実した時間のようです(*^^*)


いきなりですが、消しゴムをデコピンで弾いて、相手の消しゴムを落とすゲームをなんと呼びますか?
子どもの頃は「消しバト」と呼んでいましたが、子どもたちは「消しピン」と言っていました。
地域で呼び名が違うのか、年代で違うのか、少し気になりました(;^_^A
最近「消しピン」が流行っていて、外遊びから帰ってくると毎日やっています(^^)
好きなことをしていると、あっという間に時間が過ぎてお迎えの時間になります。
子どもたちにとって、「消しピン」遊びは充実した時間のようです(*^^*)
「えれきっず」(児童クラブ・ロボット塾)活動内容・料金>>
2019年度(新一年生)の利用受付を始めています!
就労していなくてもご利用いただけます!
ロボット塾の無料体験は随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
2019年度(新一年生)の利用受付を始めています!
就労していなくてもご利用いただけます!
ロボット塾の無料体験は随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
住所 : 静岡県富士宮市貴船町3-2
電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
※下校時刻により開所時間は前後する場合があります。電話・FAX : 0544-68-9535(平日 13:00-19:00)
メール : elekids@ca.thn.ne.jp「オーナーへメッセージを送る」からでもメールできます
フェイスブック : えれきっずのフェイスブックはこちらから
留守電に着信がございましたら、折り返しご連絡いたします。
Posted by えれきっずのこんちゃん at 21:25│Comments(0)
│えれきっずのあそび
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。